暑さが続く中、夏祭りや花火大会などのイベントが本格化してきた今週。先週に引き続き浴衣、それ以外に2トーンでまとめた落ち着きのあるコーデが目立ちました。
暑いからこそ柄物より無地をさらりと着こなし、足元にポイントを持ってくると、見た目にも清涼感がある着こなしになるのでおすすめです。
今週はそんなコーデを参考に、猛暑を感じさせない爽やかなコーデを楽しんでみてください。
6位
出典: shoedinate.com
-staff info-
はるか (ESPERANZAアミュプラザおおいた店)
152 cm
白のブラウスと黒の膝丈スカート、そして黒のウエッジソールサンダルで作ったモノトーンコーデ。
ウエッジソールがコルクデザインなので、モノトーンに合わせても重たさを感じさせません。
白のブラウスをスカートにINすれば、すっきりとした大人っぽい夏コーデが完成します。
5位
出典: shoedinate.com
-staff info-
asami (ESPERANZA広島パルコ店)
158 cm
ベージュのノースリーブトップスにワイドデニムパンツ、クリア素材が爽やかなサンダルを合わせたコーデ。
ベージュとデニムだと地味な印象に見えがちなところを、クリア×グリッター素材の夏らしいサンダルを合わせて涼しげに着こなしています。
シンプルなコーデに派手めのサンダルを合わせることで、全体のバランスがとれた大人カジュアルコーデが完成していますね。
4位
出典: shoedinate.com
-staff info-
asami (ESPERANZA広島パルコ店)
158 cm
先程と同じ、ベージュノースリーブトップスにワイドデニムパンツを合わせたコーデ。
トップスもボトムスもボリュームあるデザインなので、足元にもボリューム感のあるミュールを合わせるのがおすすめ。
厚底なので、さりげなくスタイルアップしてくれるのもうれしいですね。こちらも派手めなカラーを選ぶとコーデが引き締まります。イエローやレッドなど、夏っぽいカラーをセレクトして。
3位
出典: shoedinate.com
-staff info-
m (ESPERANZAアミュプラザおおいた店)
160 cm
黒の透け感トップスに黒のワイドパンツを合わせたコーデ。
足元にはメッシュ素材が涼しげなダークブラウンのプラットフォームサンダルを合わせれば、透け感トップスとメッシュ素材で黒コーデを軽やかな印象に仕上げられます。
黒をメインにしたコーデのときには、足元にヌーディーなカラーを選ぶことで“抜け感”を作り出すことができます。
2位
出典: shoedinate.com
-staff info-
yucco (ESPERANZA福岡天神コア店)
153 cm
ストライプ地に紫の朝顔模様がかわいい爽やかな浴衣に、グリッター×クリア素材のコンビサンダルを合わせたコーデ。
下駄からサンダルに履き替えて楽しむ場合は、素肌が見える分量を計算すると違和感なく浴衣コーデを楽しめますよ。
キラキラのグリッターで、足元から目線を集めてみて。
1位
出典: shoedinate.com
-staff info-
わたかな (ESPERANZA福岡天神コア店)
155 cm
白地に青のあやめと矢羽が描かれた爽やかな浴衣に、クリア素材の多重ストラップサンダルを合わせたコーデ。
多重ストラップなら安定感も抜群ですし、クリア素材で浴衣のデザインを邪魔しません。
浴衣に合うデザインを選びたいなら、この合わせ方をぜひ参考にしてみてくださいね。
暑さを感じさせない着こなしで爽やかに
浴衣や無地のデザインなど、暑い夏でも爽やかに見せてくれるアイテムのコーデが目立っていた今週のランキング。
暑いときはオシャレよりも機能性を優先しそうになることも多いですが、足元に一点集中させて着こなしを組み立てることで、さりげなくオシャレなコーデが完成するはずです。
ご紹介したコーデを参考に、ぜひ新しい夏コーデに挑戦してみてくださいね。