肌寒い季節が到来して、すでに秋冬アウターをはおり始めたという方も多いのではないでしょうか?暖かいアウターにマッチするシューズといえば、ブーツ。
今季はトレンドのチャンキーヒールをチョイスしてみてください。というのも、チャンキーヒールは今年流行しているヴィンテージスタイルにマッチするから!コーデに取り入れるだけで、今年っぽい印象になります。
チャンキーヒールのような太めのヒールが苦手という方も、シンプルでキレイめなデザインをチョイスすれば取り入れやすいんです。また今季はさまざまなカラーが登場しているので、足元からカラーコーデを作るのもおすすめです。
今回は、人気のチャンキーヒールブーツとおすすめコーデをお伝えします。
シンプルに差をつけるゴールドライン
ヒールのゴールドラインがポイントになったチャンキーヒールブーツ。旬コーデにマッチしやすいシンプルなフォルムのショート丈です。
ヒール部分にゴールドラインが入っていて高級感あるデザインに仕上げているため、大人女性でも履きこなしやすいデザインになっています。チャンキーヒールのカジュアルさが少し苦手という大人女子でも取り入れやすいはず。
今季は、少し大きめの無地Tにフレアデニムを合わせて、“ヴィンテージ感”あるスタイリングに仕上げてみて。アウターは、チェックジャケットで“レトロ感”をグッと高めてみるとオシャレ度アップです。
こちらのアイテムはヒールが6.5cm、カラーはレザー調・スエード調のブラック、スエード調のオーク、ネイビーの4色展開となっています。
ミドル丈ブーツをフェミニンコーデに
クシュっとしたシルエットがかわいいミドル丈のチャンキーヒールブーツ。ショートブーツが多い中、ミドル丈で周囲と差をつけられる一足です。
ショート丈はカジュアルな印象が強くなりますが、ヒール9cmのミドル丈ブーツならフェミニンコーデにもマッチしやすいため、カジュアル路線以外のコーデにもおすすめですよ。
トレンドのミディ丈スカートに合わせると今年っぽいスタイリングに。目を惹くレッドカラーのアイテムもあるので、カラーコーデを作りたい方にも。
素材はすべてスエード調で、カラー展開はブラック、グレー、レッド、ライトブラウンの4色となっています。
オシャレ度がワンランクアップ
厚底が今年っぽいレースアップシューズ。ヒールは11.5cmと高さがありますが、ソールが3㎝あるので安定感ある履き心地です。
レースアップシューズは今季特に注目のデザイン。80’sファッションなどレトロなスタイルにマッチしやすいアイテムです。
ワイドパンツやロングワンピで作るIライン(アイライン)のコーデにレースアップシューズを加えるだけで、ワンランクアップのコーデに更新できますよ。普段シンプルコーデが多い方も、足元にちょっぴりアクセントのあるアイテムを加えると、新鮮なコーデが作れます。
カラーはブラック(エナメル調)、ホワイト(レザー調)、ワインレッド(スエード調)、シルバーの4色展開です。
シューズカラーで印象をチェンジ
レオパードが目を惹くチャンキーヒールショートブーツ。ヒールは8.0cmで程よくスタイルアップできる高さです。
こちらのアイテムはカラーバリエーションが豊富なので、秋冬コーデの印象をガラッとチェンジしたい方にもおすすめです。
レオパードは今季注目のトレンドですが、派手な印象を与えがちなことから、ボトムスやトップスで取り入れるのは抵抗がある方もいるのでは。そんなときは、シューズで冒険してみてください。こちらのアイテムならヒールのみレオパードのデザインのため、バランスよくコーデに取り入れることができます。スクエアトゥでマニッシュな印象が演出できるため、人気のロングスカートコーデもちょっぴりクールに仕上げることができます。トレンドのオーバーサイズのロングコートにもぴったりです。
カラーは、ブラック(レオパード調ヒール)、ブラック、ホワイト、レッド、ピンク、イエローの6色展開です。上部写真のレオパード柄デザインのアイテムは、WEB限定販売です。人気商品なので欲しい方はお早めに!
チャンキーヒールで気分を新鮮に
人気の4つのアイテムをご紹介しましたが、今季は本当にチャンキーヒールのシューズが豊富です。デザインやカラーがたくさん出ているので、気分によってシューズを変えるといつものコーデも新鮮にチェンジできるはず。
普段シンプルコーデが多い方は、全体のデザインは控えめで、ポイント使いでラインやアニマル柄などが入ったアイテムを取り入れると上手にスタイリングできます。
チャンキーヒールをすでに取り入れているという方は、ぜひカラフルなアイテムにも挑戦してみてくださいね。