暗くなりがちな秋冬のコーディネート。全身ダークトーンばかり、なんてこともあるのでは?
そんな時は、足元にカラーを取り入れるだけで、いつものコーディネートが大変身!オシャレに履きこなすテクニックをお教えします♡
デニムに合わせるだけ♡いつものコーデが簡単チェンジ!
ブラック×デニムに差す黄色は特別なシルエットで
出典:shoedinate.com
-stuff info-
tsukasa (熊本パルコ)
158 cm
ビッグサイズのブラックトップスにタイトなスキニーデニムで美脚をアピール。
でもそれだけじゃなんだか物足りない!足元のイエローでとっておきのかわいさを取り入れて。
ホワイトとの相性バツグン!ガーリーレッド
出典:shoedinate.com
-stuff info-
tsukasa (熊本パルコ)
164 cm
ガーリーなホワイトトップスに辛口のダメージデニムを合わせれば、甘辛コーデの完成です。
足元には、ガーリーなのにシルエットが個性的な赤のパンプスを持って来れば、絶妙な甘辛さで仕上がります!
ゆるだぼデニムをハンサムレディに
出典:shoedinate.com
-stuff info-
あゆ (渋谷109)
165 cm
大きく開いたゆるだぼデニムはボーイッシュな印象。
イマドキホワイトニットと脚を美しく見せてくれる深めカッティングの赤パンプスがあれば、ハンサムレディコーデに!
トレンドワイドパンツとも好相性
トレンドベージュはどんなボトムスともベストマッチ!
出典:shoedinate.com
-stuff info-
ばたこ (渋谷109)
164 cm
赤のトップスにワイドデニム。トレンド感たっぷりのコーディネートだからこそ、足元は控えめベージュで。
太めヒールがチラリとのぞいて、今っぽい!
トラッドスタイルに取り入れる赤は最高色
出典:shoedinate.com
-stuff info-
あんり (ルクア大阪)
155 cm
ボーダートップスと合わせた超ワイドパンツは、グレーで今年のトレンドさいっぱい!
そこにトラッドシューズでは、あまりにも堅苦しいスタイルになるので、あえてピンヒールで差し色を。
トラッドスタイルには赤がベストです!
オールブラックにはキラリと光るボルドーで女性らしさを
オールブラックで作り上げたワントーンコーデは、ガウチョパンツなどトレンドシルエットで重さを軽減。
今年トレンドのボルドーをプラスして、大人の女性らしいブラックコーデを完成させて。
定番パンツとのカラーリングでオシャレを楽しんで
チノパンはカジュアルに着ない!が鉄則です。
ブラック×ベージュのチノパンで大人の女性らしいシンプルなスタイルを。
ともすれば、スニーカーを合わせがちだけれど、ここでは思い切ってシルバーを投入!
足元がキラリと光って、どこかセレブな気分で着こなして。
センタープレスパンツ×とんがりパンプスで美脚をアピール
出典:shoedinate.com
-stuff info-
ななちむ (渋谷109)
156 cm
ONにもOFFにも着られるコーディネートだからこそ、足元は要注意!
キレイ目白シャツをセンタープレスパンツにINしてスタイルアップしたら、仕上げは美脚力をあげるとんがりパンプスで。
オレンジが遊び心あるスタイリングにしてくれています。
冬に履くスカートなら、マキシ丈に合わせたい!
ビビットピンクを大人が履くなら、ちょっと肩の力を抜いたコーデを
出典:shoedinate.com
-stuff info-
あゆ (渋谷109)
165 cm
冬にビビットカラーを取り入れられる上級者なら、こんな風に力の抜いたコーディネートがお好きなハズ!
デニムシャツにスウェットとカジュアルなコーディネートに差すビビットカラーは最高にガーリーでカワイイ!
こっくりオータムカラーを取り入れて、秋冬コーデに
秋冬に取り入れたいマスタードは、まずは足元からチャレンジしてみて。
カーキのトップスにトレンドプリーツスカートでレディライクコーデに、マスタードがピリっとスパイスをON!
パンプス以外にカラフルを取り入れるには?
ファーの色をカラフルにするワンランク上のお洒落を
パンプスの色を差し色に変えるのではなく、ファーの色をカラフルに変えてみませんか?
ファーの取り入れは冬にしかできないお洒落で、ここで色を取り入れるのはかなり上級者コーデに感じさせます。ですが、靴自体をモノトーンにすれば、どんな服にでも似合って取り入れやすいです。これは是非やってみるべきコーデパターンですね!
いかがでしたか?
冬こそ足元にカラーを取り入れることで、パッと華やぐ印象のコーディネートが簡単に完成します。
トレンドカラーやボトムスとの相性を考えて、あなたなりのカラーリングを。
色遊びをマスターすれば、オシャレ度がグッと上がるはずです!
コメントを残す