SNSや雑誌で見た通りにコーデしているのに、何だかバランス良く決まらない…そう、Sサイズさんにとって全身のバランスこそ永遠のテーマですよね。そこで今回は、150cm以下のSHOPスタッフに学ぶ、バランスコーデ術をご紹介!身長の低さを感じさせないおしゃれが評判の人気スタッフから、コーデのポイントを学んで行きましょう♡
ストライプ柄で縦ラインを強調
Sサイズさんがバランスの良い着こなしを手っ取り早く叶えるには、縦ラインを強調するのが正解!縦ラインを強調できるストライプ柄アイテムを積極的に取り入れて。
ストライプスカートですっきりと
出典: shodinate.com
-staff info-
ちびみき (ESPERANZAルクア大阪店)
149 cm
ボトムスにストライプ柄を取り入れれば、気になる下半身をすっきりと見せることができ、スタイル美人な着こなしに♡ただしボトムスの丈は足首が見えるぐらいがGood!
肌の分量を少し残すことで、より縦ラインを強調することができます。さらに足首を強調するアンクルストラップのパンプスを合わせれば、ストライプスカートとのメリハリで、バランス上手なこなれ感を味方にできます。
トップスはストライプを引き立てるシンプルなデザインを選んで。
×ワイドデニムで脚長美人を演出
出典: ESPERANZA ONLINE SHOP
-staff info-
アイノ (ESPERANZA小倉アミュ店)
146 cm
身長に関わらずバランスが難しいワイドパンツですが、Sサイズさんにとっては特にハードルの高いアイテムですよね。縦ラインを強調するストライプ柄トップスを合わせれば、不思議とすっきりとした着こなしが叶います。
あえてフルレングスを選ぶことで、脚長効果を演出しバランス美人な印象に。
さらにコーデのポイントになるカラーを足元に取り入れることで、トップスと足元の視線が縦に分散されて、身長を高く見せてくれる効果が期待できます。
ヌーディーカラーパンプスで抜け感を
素肌に近いヌーディーカラーのパンプスを取り入れることで、脚長効果でスタイル美人な着こなしに。同時に抜け感も味方にできる嬉しいコーデ術です。
シンプルカジュアルのバランスをUP
出典: shodinate.com
-staff info-
ちびみき (ESPERANZAルクア大阪店)
149 cm
スキニーデニムに肌に近い淡いベージュのヒールパンプスを合わせれば、相乗効果でスタイル美人な着こなしに♡
さらに裾がフレアになったデザインやペプラムシルエットのトップスを取り入れることで、目線が上に行きやすく脚長効果がさらにUPします。
アンクルストラップのパンプスの場合は、先ほど同様裾を軽くロールアップするとGood!
ストラップからデニムの裾まで3〜4cm空くだけで、決定的にこなれ感に差が出てきます。
ヌーディー✖︎刺繍でバランスと「今っぽさ」をUP
出典: shoedinate.com
-staff info-
せりぴ (ESPERANZA熊本パルコ店)
150 cm
ベージュパンプスのスタイルUP効果は魅力的だけど、実際に普段あまり使わないという方も意外に多いはず。
そんな方はカジュアルに合わせやすい、ベージュに近いグレージュなどの色味や、ヒールにデザインをあしらったタイプをチョイス。刺繍があしらわれた1足なら最旬のおしゃれが楽しめます♪
また、トップスをすっきりとINしウエストマークすれば、メリハリが生まれキレイなボディラインを演出できます。さらに大きめハットやサングラスを駆使すれば、目線が上に集まりバラン上手なコーデに♡
縦ラインや抜け感を活かしてスタイル美人に
今回はSサイズスタッフによるSサイズさんのための、バランスコーデ術をお送りしました!
ちょっとしたポイントに気をつけるだけで、劇的に全体のコーデバランスが良くなるので、早速取り入れてみて♡