1年中活躍するレーストップスですが、夏は特に取り入れるカラーでガラッと印象が変わります。例えば白のレーストップスなら爽やかで女性らしく、黒はシックでハンサムな印象がありますよね。
そこで今回は白と黒、異なる魅力を持つレーストップスコーデをお届けします。
透け感のある刺繍レーストップスでフェミニンに
出典: shoedinate.com
-staff info-
saki(ESPERANZA広島パルコ店)
163cm
オールシーズン活躍するレースアイテムは、その季節に合った素材感の1枚を選ぶとシーズンライクな着こなしが叶います。透け感のある刺繍レーストップスなら、夏らしく涼しげな印象に。
ノンウォッシュのブラックデニムを合わせれば、トップスの甘さを抑えたキレイめカジュアルが完成します。
トップスとサンダルのカラーを統一することで、ぐっとまとまりのある上品なスタイリングに。
Tシャツ×レースキャミでレイヤードコーデに

出典: shoedinate.com
-staff info-
アユミ(銀の沓 渋谷109店)
167 cm
夏は自然とシンプルな着こなしになりがちなので、積極的にレイヤードを楽しむのもおしゃれに見せる1つのテクニック。レースキャミソールはTシャツをINしてカジュアルに。先ほど同様、透け感のあるデザインを選べばレイヤードでも重たくならず、こなれ感のある着こなしに仕上がります。
さらに裾がふわっとしたラインの1枚なら、気になるウエストラインを自然とカバーしてくれます。あえてワイドデニムと合わせることで、今年らしいバランスになりますよ。
”黒レース”で甘すぎない大人コーデ
スリットデニムで抜け感のある着こなしに
出典: shoedinate.com
-staff info-
tsukasa(ESPERANZA 熊本パルコ店)
158 cm
夏に取り入れるとより一層、クールでシックな印象が引き立つ黒レース。夏には重たい印象の強い黒レースは、白レース以上に透け感のある素材を選ぶのがマストです。
ライトブルーぐらい明るいカラーのデニムを合わせれば、一気に垢抜けた印象で夏らしい着こなしに。さらに大胆なスリットやフリンジが施されたボトムスなら、トレンド感溢れるスタイリングが叶いますよ。
スリットデニムには、アンクルストラップで足首を強調すると、美脚効果が出てGood!
透け感ガウンをさらっと羽織って涼しげに
出典: shoedinate.com
-staff info-
ちびみき(ESPERANZAルクア大阪店)
149 cm
日除けや冷房対策にこの時期使えるのが、レースガウン。ちょっと肌寒く感じたときや直射日光を避けたいときにさっと羽織れる、便利で頼れるアイテムです。
幅広いコーデが楽しめますが、黒レースでシックに取り入れるなら、同系色のトップスを合わせてシンプルな着こなしがおすすめ。ノンウォッシュのインディゴワイドデニムを合わせれば、甘すぎないハンサムなレースコーデが完成します。
あなたはどっち派?白vs黒のレーストップス
白と黒、あなたはどちらかがお好みでしたか?カラーを変えるだけでガラッと表情の異なる着こなしが楽しめるレーストップス。夏らしい素材やディテールを意識して、季節感溢れるワンランク上のコーデを満喫してくださいね。