昨年に引き続き、今年の秋冬もファーアイテムがトレンド。
ニットやバッグなど幅広いアイテムが登場していますが、その中でもおすすめなのがファーシューズ。足元なら華やかすぎることなく、さりげなく取り入れられます。
でもファーシューズって、デザインによっては子供っぽく見えてしまうこともありますよね。そこで今回は、大人っぽく履けるファーシューズを厳選してご紹介します!
ゴールド×ファーで高級感のある足元へ
出典:ESPERANZA ONLINE SHOP
つま先にゴールドプレートがあしらわれた、ファーデザインがポイントのパンプス。そのふわふわな質感から甘めな印象を抱きやすいファーシューズですが、ローファーなら大人っぽく履きこなせます。
パンツと合わせればかっこよく、スカートと合わせればキレイめな雰囲気に。シンプルな着こなしで、ゴールド×ファーを引き立ててあげると、大人ならではの”こなれたコーデ”が作れます。
すっきり履ける洗練ファーパンプス
出典:ESPERANZA ONLINE SHOP
程よいボリュームなファーと、サイドオープンデザインで足元をすっきりと見せてくれる1足。光沢のある素材で、上品な足元に仕上げてくれます。
ストラップは取り外し可能なので、足首が見える丈感のボトムスであればストラップを付けて、フルレングスのときはストラップを外してあげると、上手にバランスを取ることができます。
履き回し力抜群のファーパンプス
出典:ESPERANZA ONLINE SHOP
定番のパンプスデザインに、ファーをプラスした取り入れやすい1足。高すぎず低すぎない3㎝ヒールなので、足が疲れにくいのが嬉しいポイント。
レトロな花柄デザインはシンプルなコーディネートで、その他のカラーは、秋のストライプ柄・グレンチェック・花柄などの今年らしいアイテムと合わせるのがおすすめです。
存在感大のグリッター×ファーデザイン
出典:ESPERANZA ONLINE SHOP
歩くたびにキラキラと輝くグリッターデザインに、ファーをプラスした存在感のあるパンプスです。
足元が派手めになるので、コーディネートは柄物ではなく無地のアイテムでシンプルにまとめるのがおすすめ。少し物足りないかな?と感じるぐらいの着こなしで、パンプスを主役にしたコーデを楽しんで。
普段使いはもちろん、ちょっとしたパーティーシーンにも使えます。1足持っておけば、何かとイベントが増えてくる年末にかけて重宝しそうです。
大人なファーシューズで秋コーデを楽しんで
ファーシューズを大人っぽく取り入れるポイントは、ポインテッドトゥデザインや程よいボリュームのファーを使った1足を選ぶこと♡
シューズ自体が大人なデザインなら、カジュアルコーデに合わせても子供っぽくならず、キレイめな着こなしをキープできます。
今まで挑戦してみたいけど勇気が出なかったという方も、ぜひこの秋トライしてみてくださいね♪