オシャレに見せるコーデに挑戦したいけど、定番のスキニー×トップスや、ジャケット×パンツなどについつい頼ってしまう…という方も多いのではないでしょうか。
マンネリ気味になってしまう定番コーデの着こなしを、トレンド感のあるオシャレな着こなしにするためのコーデ術とアイテムをご紹介します。
今年の秋は定番でも“ちょっと違う”格上げコーデを楽しんでみてくださいね。
マスタードで定番スタイルをアップデート
今秋のトレンドカラーであるマスタードで、定番コーデにアクセントを加えれば一味違うコーデに変身してくれますよ。
チャンキーヒールでトレンド感をプラスしたコーデ
出典: shoedinate.com
-staff info-
mai (ESPERANZA博多阪急店)
157 cm
いつも同じような印象を与えてしまう、定番のスキニー×トップスコーデには2つのポイントを押さえたスタイリングにするのがおすすめです。
1つ目はチャンキーヒールでシルエットを変え、トレンド感をプラス。2つ目は秋色のマスタードカラーをトップスで取り入れて、秋らしさを感じさせるコーデに。
この2つを同時に実現することで、定番コーデが一気に格上げされた着こなしになってくれますよ。今年トレンドの他カラーに変えて楽しむのもおすすめ。深みのあるグリーンカラーなどに変えてもかわいいですよ。
このコーデに使ったのはこちら
ピッグスキンを使った本革のアーモンドトゥパンプス。本革だからこそ足なじみがよく、履きやすさ抜群のアイテムです。ヒール部分に入れたメッキラインが後ろ姿も素敵に演出してくれます。
スカートやパンツなどボトムスを選ばないデザインで、履き回し力があるのでヘビロテ確実な優秀パンプスです。
カラー展開はブラックスエード、グレースエード、オークスエード、カーキスエード、ネイビースエード、ワインレッドスエードの6種類。上品にもカジュアルにも着こなせるカラー展開になっています。
トレンド2アイテム×シルエットでオシャレ度をUP
トレンドアイテムとシルエットにこだわることで、簡単に今年らしい表情のコーデを作ることができますよ。
グレンチェックとファー、秋色を効かせたコーデ
出典: shoedinate.com
-staff info-
nm (ESPERANZA博多阪急店)
153 cm
定番のジャケット×パンツスタイルのオシャレ度をアップさせたいなら、2つのポイントを押さえましょう。
1つ目はトレンドであるグレンチェックと、ファーアイテムを使ってスタイリングしていること。そして2つ目は、大きめサイズのジャケットを選んでシルエットにトレンド感を出していることです。
2つのポイントを押さえていると、定番コーデも洗練されたオシャレな着こなしになってくれます。メイクに秋色カラーを取り入れれば、さらにコーデの統一感を出すことができるのでおすすめです。
このコーデに使ったのはこちら
ラビットファーにメッキプレートが輝く、ローファータイプのパンプスです。フラットなデザインなので合わせるアイテムによって、かわいく・かっこよくなど雰囲気を変えることもできるのが嬉しいポイント。
シンプルなジャケット×パンツスタイルのアクセントになってくれるので、いつものコーデに取り入れるだけで簡単に印象を変えることができます。
カラー展開はブラックスエード、オークスエード、ベージュスエード、ネイビースエードの4種類。秋冬に合わせやすいカラー展開になっているので、登場の機会が多くなりそうですね。
素材とカラー、シルエットでコーデを格上げ
マンネリしてきた定番コーデも素材やカラー、シルエットに気を配るだけで一気に着こなしを格上げすることができます。
今年の秋はこの3つをポイントにアイテムを選んで、さりげなくオシャレさを感じさせるコーディネートにチャレンジしてみてください!