1足持っておくと、履き回しが利いて便利な黒ブーツ。そこで今回はこの秋の本命、今買って冬の終わりまで履き倒せる黒のショートブーツを厳選してご紹介します。
実際にESPERANZAスタッフがどのようにコーディネートして楽しんでいるのか、また相性の良いボトムスについて、着こなしのポイントも一緒にお届けします。
1足持っておきたい美脚ショートブーツ
まずご紹介するのは、ゴールドのサイドジップがポイントのショートブーツ。
全体的にすっきりとしたシルエットで、高めのヒールなので美脚効果が期待できる1足です。ヒールは約11.5cmと高めですが、ストームがついて傾斜が緩やかになっているので、見た目以上に履きやすいのも嬉しいポイント。
細めのヒールなので、ワイドパンツからスカートまでどんなボトムスとも相性抜群。美脚をより演出したいなら、華奢な足首が出る丈のパンツがおすすめです。
ブラックのデザインは光沢感のあるレザー調と、温かみのあるスムースな素材の2パターンが展開されています。
着回すならこんなコーデに
出典: shoedinate.com
-staff info-
Shii (ESPERANZA渋谷109店)
152 cm
ケーブルニットにフレアスカートを合わせた女性らしいモノトーンコーデ。
洗練されたシルエットのショートブーツをモノトーンで全身を統一したコーデにすることで、ソックスを合わせても大人っぽい着こなしに仕上がっています。
モノトーンスタイルでも、写真のコーデのように温かみのある「ケーブルニット」や、キュートな「ベレー帽」をプラスすると、大人かわいいスタイリングが完成します。
トレンド性重視ならレースアップブーツ
見る年代によっては、懐かしさを感じるアイテムでもあるレースアップショートブーツ。
ボリューム感のあるストーム(前部分のヒール)に加え、トレンドのチャンキーヒールデザインで、合わせるコーディネートをオシャレに格上げしてくれます。
ゴツめのデザインではありますが、スカートコーデからパンツカジュアルスタイルまで、意外と幅広いアイテムに合わせられるのが魅力。
ブラックはレザー調とスエード素材の2パターンが展開されています。
着回すならこんなコーデに
出典: shoedinate.com
-staff info-
ふみふみ(ESPERANZA熊本パルコ店)
158 cm
デニムにチェックシャツを合わせた、メンズライクなカジュアルコーデ。
全体的にメンズライクな着こなしのときは、Vネックや肩を落としたシャツのスタイリングで「女性らしさ」をプラスしてあげると◎。メンズライクに偏りすぎないことがオシャレに見せるポイントです。
レースアップブーツを合わせる場合は、デニムはロールアップするのがおすすめ。気持ち肌見せをすることで、”抜け感”のあるバランスの取れたコーデが完成します。
1足は欲しい!履き回し力抜群の黒ブーツ
ベーシックで何にでも合わせやすい万能カラーの黒。メンズライクやキレイめなどに印象が偏りすぎず、幅広いコーディネートに合わせることができますよ。
ご紹介したアイテムは対照的なデザインですが、2足とも「履き回し力」の点から考えると、かなり優秀な黒ブーツです。気になった方は秋のワードローブにぜひ、取り入れてみてはいかがでしょうか?