冬が近づく季節になって、ブラックのボトムスやブーツなどを使ったコーデが増えてきた今週。
もこもこの素材で着太りして見える、あるいはカラーで重たい印象になりがちなこの季節のファッションでも、かわいさを忘れないコーデにしていきたいですよね。
そんなときの着こなしポイントを、ESPERANZAのショップスタッフコーデを真似して身につけていきましょう!
10位
出典: shoedinate.com
-staff info-
shii (ESPERANZA渋谷109店)
152 cm
白地に黒の花柄モヘアニット、黒のワイドパンツ、ワインレッドのショートブーツを合わせたコーデ。
モノトーンコーデの足元をワインレッドにしたことで、一気に女性らしいコーデが完成していますね。リップのカラーも合わせると、まとまりのあるコーデに。
9位
出典: shoedinate.com
-staff info-
みずき (ESPERANZA福岡天神コア店)
160 cm
細身のスポーティな黒地のラインパンツに白スウェット、デニムジャケットに白のショートブーツを合わせた爽やかなコーデ。
ブーツは、ガーリーなコーデやスポーティなど両方にマッチしてくれるから、履き回し力が抜群!
8位
出典: shoedinate.com
-staff info-
Akane (ESPERANZA渋谷109店)
156 cm
インパクトのあるデザインのトップスにデニムのワイドパンツ、ベレー帽とパンプスを合わせたコーデ。ダークトーンでまとめていますが、スッキリ見えるのは足元の“抜け感”とベレー帽でヘアをまとめているから。
小物の使い方で一気にオシャレな雰囲気に変えることができますよ。ポインテッドトゥのパイソンコンビになっているパンプスも程よいアクセントになっています。
7位
出典: shoedinate.com
-staff info-
ななちむ (ESPERANZA渋谷109店)
156 cm
ふわふわのホワイトニットにデニムのワイドパンツ、黒キャスケットにパンプスを合わせたシンプルなコーデ。
小物を黒で統一したことで甘すぎない、大人カジュアルに仕上がっています。パンプスをチャンキーヒールにしたことでワイドパンツとのバランスも◎です!
6位
出典: shoedinate.com
-staff info-
ふみふみ (ESPERANZA熊本パルコ店)
158 cm
裾が広がったタイプのワイドパンツにホワイトのニットトップス、黒ベレー、ショートブーツを合わせたコーデ。
レースアップのショートブーツはヒールが高く、裾が広がったタイプのワイドパンツを合わせれば脚長効果抜群です!もこもこの着太りして見えやすい冬コーデにおすすめの着こなしですよ。
5位
出典: shoedinate.com
-staff info-
shii (ESPERANZA渋谷109店)
152 cm
カーキカラーのニットワンピに黒ストッキング、ソックス、ショートブーツを合わせた女性らしいコーデ。
シンプルで落ち着きのある色味ですが、ワンピとブーツの丈を短くしたことでガーリーな雰囲気を醸し出しています。大人女子もチャレンジしやすい、デートにもおすすめの着こなしです。
4位
出典: shoedinate.com
-staff info-
みき (ESPERANZA熊本パルコ店)
164 cm
赤みのあるブラウンのトップスに黒スキニー、パンプスを合わせた大人っぽいコーデ。
パンプスのソール部分にはメッキラインが入っているので、横から見てもスマートな印象に。ジャケットを羽織ればお仕事でも使えそうな“きちんと感”のあるコーデです。
3位
出典: shoedinate.com
-staff info-
ななちむ (ESPERANZA渋谷109店)
156 cm
ボリューム感のある袖が印象的なグレーのチェック柄トップスに黒の短め丈サロペット、レースアップブーツを合わせたコーデ。
サロペットとブーツをロング丈にしなかったことで軽やかな印象の着こなしが完成しています。ブーツはポインテッドトゥでピンヒールというデザインなので、美脚効果が抜群です。
2位
出典: shoedinate.com
-staff info-
7 (ESPERANZA ららぽーと和泉店)
157 cm
鮮やかなピンクのニットに黒スキニー、黒のレースアップショートブーツを合わせたタイトなシルエットのコーデ。スキニーとチャンキーヒールのブーツで脚の長さが際立つコーデになっています。
トップスに鮮やかなカラーを持ってくることで視線を上に集める効果もあり、さらにスタイルアップが叶う着こなしに。ぜひ真似したいポイントですね。
1位
出典: shoedinate.com
-staff info-
shii (ESPERANZA渋谷109店)
152 cm
白トップスに黒スキニーというシンプルなスタイルにオークカラーのショートブーツを合わせたコーデ。
スキニーをロールアップして肌をちらっと見せることで、今年らしい”こなれ感”のある雰囲気を作ることができています。
“抜け感”を制して秋冬コーデを華やかに
今回ご紹介したスタッフさんのコーデを真似していけば、着太りしやすいもこもこの素材やダークカラーが増える秋冬でも“抜け感”あるコーデを作ることができちゃいます。
限られた条件の中でも、華やかでかわいいファッションを完成させて、秋冬ならではの着こなしを楽しんでみてはいかがでしょうか♡