今世界で大流行を見せているインスタグラム。「インスタ映え」を意識したスイーツ店やお店、観光スポットも増えるなど、盛り上がりを見せていますよね。
インスタの定番である景色やスイーツなどもいいけれど、コーディネートだけで「インスタ映え」する着こなし術を身につけてみませんか?
今回はランキング常連shopスタッフの「ななちむ」さんに学ぶ、オシャレなコーディネートをご紹介していきます。
年末年始はインスタグラムを更新する機会も多くなるので、ぜひ今から押さえておきましょう!
上半身~顔を写すときにおすすめのコーデ
レフ版効果のある白をトップスに
出典: shoedinate.com
-staff info-
ななちむ(ESPERANZA渋谷109店)
156cm
ふわふわのニットトップスに、デニムワイドパンツを合わせたシンプルなコーディネート。トップスにボリュームがあるので、ワイドパンツはスッキリとしたシルエットのものがおすすめ。
ニットをホワイトで取り入れれば顔周りが明るくなるので、写真映えする美白効果を期待できますよ!
足元はワインレッドのパンプスで差し色をプラスしてあげると、よりオシャレに決まりますよ。
カラーニットで華やかさを出して
出典: shoedinate.com
-staff info-
ななちむ(ESPERANZA渋谷109店)
156cm
ピンクのかわいらしいニットがポイントのコーデ。華やかさをプラスしてくれる明るいカラーニットを取り入れることで、背景を気にしなくてもインスタ映えする写真を撮ることができます。
さらにベレー帽やグレンチェックのワイドパンツなど、トレンドアイテムと合わせてあげると今っぽさがプラスされ、より見ごたえのあるコーディネートに仕上げられますよ!
全身を写すときにおすすめのコーデ
ビスチェをコーデのアクセントに
出典: shoedinate.com
-staff info-
ななちむ(ESPERANZA渋谷109店)
156cm
グレンチェックのシャツにファービスチェをレイヤードし、スキニーパンツを合わせたコーデ。ファービスチェでウエストの位置を高く見せることで、脚長効果が期待できるだけでなく、季節感もプラスできちゃう着こなしです。
インナーのグレンチェックは、冬コーデのマンネリ化を解決してくれる柄アイテム。ビスチェを取り入れた新しい着こなしを提案してあげると、ダークカラーでもインスタ映えするスタイルになりますよ。
シャツの襟を少し開いてデコルテ見せ・ボトムスの裾をロールアップして足首見せなど、ちょっとした‟抜け感”を出すとこなれた印象に。
引き締め効果のブラックでスタイルUP
出典: shoedinate.com
-staff info-
ななちむ(ESPERANZA渋谷109店)
156cm
ボリュームのあるトップス・アウターを着て全身を撮る場合は、下半身をブラックスキニーでまとめてバランスよく仕上げましょう。また、靴もブラックで統一すると、脚長効果も期待できます!
足元にはピンヒールなどの華奢さを演出してくれるアイテムがおすすめです。
これならトップスにホワイトやベージュなどの膨張色をもってきても、着ぶくれを気にせず取り入れることができますね。
インスタ映えコーデで気分を上げよう
今回紹介したインスタ映えテクは、「ホワイトアイテムでレフ版効果を狙う」「引き締めカラーのブラックを使いスタイルを良く見せる」など普段から使えるものばかり!
インスタ映えするコーデを学べば、スタイルアップも叶い、アップした写真に反応がもらえるので、オシャレへのモチベーションを上げることができます。
ぜひこちらを参考にインスタ映えするコーデを作り、オシャレのレパートリーを増やしてみてくださいね♡