夏本番が近づくにつれ、なぜか恋しくなるオールブラックコーデ。
ダークカラーのみで作る夏の着こなしは意外と難しいと思われがちですが、足元で‟抜け感”を演出すると、野暮ったさがなく軽やかなコーデに仕上がります。
今回はオールブラックコーデのテクニックと、合わせて取り入れたい“抜け感”が叶うシューズをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
タイトなシルエットで女性らしく
出典: shoedinate.com
-staff info-
ai.(ESPERANZA 広島パルコ店)
157cm
裾のペプラムデザインがポイントのトップスに、デニムパンツを合わせたコーディネート。全身タイトなシルエットでまとめることで、オールブラックでも女性らしい着こなしが完成しています。
手首や足首など体の細い部分をさりげなく見せすることで、すっきりとした印象になり軽やかさもUP!
足元は、肌の色に近いベージュでさりげなく‟抜け感”をプラス。ドット柄は今季トレンドのデザインなので、定番のオールブラックコーデを今年らしくアップデートできます。
トレンドのシアードットで旬な足元へ
オープントゥーとシースルーデザインが涼し気で、これからの季節、大活躍の予感なパンプス。
面積の狭いパンプスなら柄デザインでも挑戦しやすく、旬な着こなしが楽しめます。シンプルなコーディネートのアクセントに投入してみてくださいね!
14cmのハイヒールなので、脚長効果が抜群なのもうれしいポイント。ストラップが足首を固定してくれるので安定感があり、見た目以上に履きやすく感じるはず。
カラーは、ホワイト・ブラック・ベージュの3色を展開しています。
ゆったりとした“こなれ感”コーデ
出典: shoedinate.com
-staff info-
ai.(ESPERANZA 広島パルコ店)
157cm
ビックシルエットのカットソーワンピースにスキニーパンツを合わせたコーディネート。ゆったり×タイトなアイテムで作るメリハリのあるレイヤードスタイルで、‟こなれ感”のあるオシャレな着こなしに仕上がっています。
シンプルなコーディネートの足元は、柄デザインのシューズでアクセントをプラスするのがおすすめです。物足りなさを感じず、バランス良くまとまりますよ。
季節感を演出できる柄ウエッジミュール
色鮮やかなストライプ柄ウェッジが、印象的なミュール。フロント部分のターバンデザインとソールの柄で、オシャレな足元が演出できます。
ワンピースやスカートなどのキレイめコーデから、デニムカジュアルまで、意外とどんなスタイルにも合わせやすく、履き回しが利きます。
ヒールは9.5cmありますが、ソールの厚みで傾斜が少ないデザインなので、歩きやすいのもうれしいポイント。カラー展開はブラック・ライトブラウン・オーク・オレンジの4色となっています。
春夏らしいオールブラックコーデを
春夏のオールブラックコーデを成功させる秘訣は、足元で‟抜け感”を演出すること。
さらに、タイトなシルエットを意識したり、アイテムの組み合わせでコーデにメリハリを出したりすると、軽やかで季節感あふれる着こなしが叶います。
今年はスタイリングに少し工夫して、周りと差がつくコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか?