アスファルトの照り返しが気になる季節に突入すると、海やプールが恋しくなりますよね!
そこで今回は、海やプールに履いていきたくなるような、今年トレンドの水着にピッタリのサンダルをご紹介します。
どんな水着に合わせるとオシャレに履きこなせるか、ぜひ参考にして選んでみてくださいね。
クリア素材で夏っぽさ全開の着こなしに
2本のベルトのうち1本がクリア素材になった、夏っぽさを感じさせるサンダル。ヒールは7.5cm、ソールが2.5cmで履きやすいのがうれしいですね。
カラーはブラック・ホワイト・パープル・シルバー・ミントの5種類が展開されているので、水着の色に合わせて選んでみて。
クリア素材のサンダルには、今年トレンドの“ワンショルダー”デザインの水着がおすすめ。ワンショルダーはヘルシーな色気を演出できるアイテムだから、スポーティーなサンダルと相性バツグンです♡
ダブルストラップ×ウエッジでインパクト◎
ダブルストラップデザインとウエッジソールのバランスがインパクトのあるミュール。コルク素材で夏っぽい雰囲気を演出してくれます。
ヒールが9cmもあるので、脚長効果もバツグン!履くだけで、スタイルよく見せてくれます。
シアーなドット柄デザインのブラック・ホワイト。シンプルなワンカラーデザインのブラック・ホワイト・レッド。そして、レッド、ブルー、ブラックの3色を使ったボタニカルデザインの全6種類を展開しています。
遠くからでも目を引くミュールには、“アンダークロス”デザインの水着がおすすめ。
アンダークロスとは、胸の下で生地がクロスされたデザインのビキニのこと。ワントーンのシンプルな水着でも、クロスデザインがアクセントになるのでオシャレに見せてくれますよ。
無地の水着を選ぶなら、ドットやボタニカル柄の1足を選ぶとメリハリのあるコーデが楽しめます。
キラキラストーンで足元にアクセントを
キラキラストーンが夏の日差しに映える、コルク素材のウエッジミュール。ダブルストラップなので安定感があり、脚を美しく見せてくれます。
カラーはブラック・グレー・ピンク・アイボリー・ネイビーの5種類を展開。肌色や水着のカラーでマッチするものを選んでみて。
キラキラストーンが目を引くミュールには、“バックシャン”デザインの水着がおすすめ。このミュールなら7.5cmのヒールで脚を美しく見せることができるので、後ろ姿がポイントの水着も自信を持って着こなせるはず♡
くしゅっとしたターバンがかわいい
くしゅっとさりげなくクロスされたデザインがかわいい、ウエッジミュール。ウエッジソール部分に太めのストライプが入っていて、遠くからでも目立つデザインになっています。
カラーはブラック・ライトブラウン・オーク・オレンジの4種類を展開。高さは9.5cmですがソール部分が3cmもあるので、傾斜がゆるやかなのがうれしいポイント。
そんなウエッジミュールには、ワンピースタイプの“カットアウト”デザインの水着がおすすめ。
カットアウトは、お腹のサイドや背中などがランダムにカットされたデザインを指します。
従来のワンピースタイプの水着では隠れているところが見えるので、ヘルシーな色っぽさをアピールできますよ。ワンカラーの水着を選び、ソールのデザインとのバランスを楽しんでみて。
旬なサンダルでトータルコーデを楽しもう
水着を着るときは、スタイルをよく見せられるバランスを考えたり、サンダルとの相性でトータルコーデを楽しみたいもの。
高いヒールのサンダルにバックシャンデザインでスタイルUP、無地の水着には柄サンダルでメリハリのあるコーデを演出するなど、お好みの組み合わせを見つけてみて。
トレンド水着とキャッチーなサンダルを合わせたトータルコーデなら、海やプールへのお出かけがさらに楽しみになるはずですよ♡