蒸し暑い日も増え、そろそろ夏ムード全開のサンダルが欲しくなる季節。今季トレンドのクリア素材に注目している方も多いと思いますが、ミントやブルー系のサンダルもおすすめです。
夏っぽく爽やかな印象をつくることができる上、清潔感もあるカラー。夏のイベントだけでなく、デートやお仕事コーデにも活躍してくれますよ♡
そこで今回は、ミント&ブルー系のサンダルを厳選してご紹介します!
クリア×ミントのトレンドの1足
トレンドのクリア素材に、夏らしいミントカラーをプラスしたサンダル。
スポーティータイプのウェッジサンダルで、ヒールは7.5cm、ソールは2.5cmに仕上げています。歩きやすく、夏のイベントコーデにもおすすめ。夏フェスでも、疲れることなくスタイルUPが叶います。
夏フェスコーデは、スポーツブランドのロゴTにデニムのシンプルスタイルがおすすめ。シンプルだけど、今季っぽいスポーティーなアイテムを取り入れることで、“トレンド感”もおさえることができます。
また、海に映えるカラーなので水着にもマッチ。ミント以外のカラーは、ブラック、ホワイト、パープル、シルバーで全5色を展開しています。
パイソン柄はミントで爽やかに

出典: ESPERANZA ONLINE SHOP
今季取り入れるべき柄といえば「パイソン柄」。大人っぽさも取り入れながら、“トレンド感”も味方にできます。
こちらの1足はヒールが11cm、ソールが3cmとヒールは高めですが、前ソールがあることで歩きやすさも確保。ピンヒールなのですらっとした女性らしい足元を演出でき、ヒール好きの方におすすめです♡
パイソン柄サンダルには、ロング丈スカートやワンピースを合わせるのも◎。ロングスカートはフェミニンな印象がゆえに、平凡なコーデになりがち。足元にパイソン柄を投入してピリッとアクセントを加えれば、人と差がつく垢抜けコーデになりますよ。
カラーはミント以外に、ホワイト、オレンジ、ブラック、シルバーのカラー展開となっています。
サックスブルー×チャンキーヒールで上品に
ガーリーやフェミニンコーデがお好きな方には、サックスブルーのサンダルがおすすめ。
コルク素材のチャンキーヒールなら、コンサバっぽくならず、“トレンド感”と夏っぽさを両方ゲットできます。レザーカットのデザインで足元に“抜け感”を演出。ヒールは7.5cm、ソール1.5cmと歩きやすい高さに仕上げています。ストラップも付いているため、足元の安定感も抜群。普段コーデにヘビロテ間違いなしの一足です。
今季は、ソックスと合わせたコーデもおすすめ。夏っぽいシアーソックスと合わせると一気に“こなれ感”が倍増しますよ。
こちらのアイテムはブルー系以外に、ブラック、ホワイト、ピンクベージュのカラーを展開しています。
ブルー×シルバーで、ちょっぴりリッチに
本物志向の方には、本革の風合いが楽しめるブルーのストラップサンダルがおすすめ。
シルバーストラップと足元のカラーのコントラストが印象的で、”リッチ感”も演出できるアイテムです。こちらのアイテムは豚革を使用しているため、足に少しずつ馴染むことで自分好みにフィット。ヒールは3.5cmと低めでバックストラップはゴム仕様なので、普段コーデはもちろん、たくさん歩きたい旅行にもぴったりです。
カジュアルからキレイめまでどんなコーデにもマッチします。普段シンプルコーデがお好きな方でも、足元にさりげなくアクセントをプラスできますよ。
ブルー以外は、ブラック、ピンク、イエローのカラー展開です。
ミント&ブルーサンダルで夏コーデを満喫
夏っぽさだけでなく、爽やかで大人っぽい印象も同時にゲットできるミント&ブルーのサンダル。
アクセントカラーにもなりますが、実はどんなコーデにもマッチしやすいのがうれしいポイント。普段は、ブラックやホワイトの「ベーシックカラーばかり」という方にこそ、オススメの1足です。
ぜひこの夏は、ミント&ブルーのサンダルを取り入れて、いつものオシャレをワンランクアップさせてみてはいかがでしょうか?